2011年9月22日木曜日

2011年9月13日火曜日

AE2backburner

AfterEffectsからバックバーナーに流すスクリプトをつくってみました。
ほかにもいろんな方が作ってますが、このスクリプトの売りは超シンプルなことです。
いろいろウインドウがあるけどなにをうちこめばいいかわからん!なにをいってるのかさっぱりわからん!!
そんなこと覚えるくらいならつかわん!!
というmaxuserの方のためのスクリプト。
つまり僕のためのスクリプトです。
とりあえず使い方です。

下準備

①backburnerでAfterEffects用のグローバルグループを作る。
②レンダサーバにAEをサーバモードでをインストール。場所はみんなおんなじパスになるようにする

使い方

①AEで普通にレンダリングするみたいに、レンダーキューを追加(複数でもよいです)

②プロジェクトを保存

③スクリプト実行

④backburnerのマネージャーとAEが入ってるグローバルグループの名前とレンダサーバ上のAErender.exeが入ってる場所を指定。
これで終了です。
いまんとこサーバ一台になげるのでぜんぜんパフォーマンスはあがりませんが。。。。
それもなんとかなるでしょう。
これがなんとかなったら公開しようと思います

-----------------------------------
公開しました。
サーバー複数台に対応しています。
http://yu-zentoy.blogspot.jp/2012/08/ae2backburnerver08.html

2011年9月6日火曜日

あしたのジョー

あしたのジョー、ついにでました!

DigitalDomainの三橋さんがメイキングで解説してらっしゃいます。
漫画家島本和彦先生によるとジョーではなく、「にょーー」と発音すると、丹下っぽくなるらしいです
島本和彦のマンガチックにいこう!#2

2011年9月5日月曜日

AE バッチファイルでバックバーナーにジョブを渡す

AE バッチファイルでバックバーナーにジョブを渡す方法です
そのまんまです
バッチの内容は
UZIBONEさんのを参考にして、変更しやすいようにかきかえただけです。

①AEレンダーを、バックバーナーがインストールしてあるレンダリングサーバにインストールする
参考:AEネットワークレンダリングの探究(その1・環境準備編)
②ネットワークレンダリングしたいAEPファイルにレンダーキューを追加し保存する
③以下のバッチファイルを作成し、動かす

---------------------
set jname=ジョブの名前(任意)
set mname=バックバーナーのマネージャPC
set gname=backburnerのサーバグループ
set AElocate=aerender.exeが存在する場所
set AEP=バックバーナーに投げたいファイルのパス

CMDJOB -jobname "%jname%"-jobNameAdjust -manager %mname% -group "%gname%" "%AElocate%" -project "%AEP%"

---------------------


たとえば、
-----------------------------------
set jname=AERender
set mname=zentoy
set gname=AE
set AElocate=C:/Program Files (x86)/Adobe/Adobe After Effects CS4/Support Files/aerender.exe
set AEP=C:/tmp/tst2backburner.aep

CMDJOB -jobname "%jname%"-jobNameAdjust -manager %mname% -group "%gname%" "%AElocate%" -project "%AEP%"
----------------------------------

これを.batで保存して実行するかコマンドプロンプトで打ち込むかで動きます。
だれかAEscriptでAE上から直接ジョブをだせるようにしてくれないかなー・・・